感謝☆
こんばんわ。
アスフレ浜松代表アツノリです。
寒い。
なんだこの寒さは。
去年の今頃はこんなにさむかったっけ??
と、毎年同じフレーズを言ってしまう。
寒いのは得意なハズなのに、
なかなかコタツから出られない。
布団から出られない。
丸くなる。
これって老い??
でも、そんな寒さも忘れるくらい暑いイベントが開催されました!
アスフレ浜松メンバー忘年会です☆
みんなで鍋を囲み、
先日の観戦ツアーのビデオ鑑賞を皮切りに、
ゲーム大会で盛り上がりは最高潮!!
久々に学生気分で騒ぎました!!
やっぱり仲間ってええわー。
て、前置きはこのくらいで。
早いもので、今年のブログもこれが最後。
2011年も終わりを迎えようとしてます。
自分にとって、2011年は忘れられない年になりました。
2011年は、アスフレ浜松が誕生した年。
最初は、右も左もわからない手探り状態でスタートした「わいわいバスケ」。
回を重ねるごとに参加者とメンバーの一体感を感じることができます。
イベントについても、不慣れな進行でバタバタしましたが、メンバーみんなで協力して何とか開催できました。
それでも、参加者のみなさんから、
「楽しかった!」
「また参加したい!」
と、とても温かい言葉をいただき、メンバー全員が励まされました。
それもこれも、アスフレ浜松に関わった方々のおかげ。
まさに「感謝」の一言です。
わいわいバスケに参加してくれた方々。
イベントに参加してくれた方々。
一緒にイベントを盛り上げたアスフレ東京のメンバー。
アスフレ浜松のメンバー。
たくさんの出会いがあり、
たくさんの仲間ができました。
アスフレ浜松の原点は「感謝」です。
この、皆さんへの感謝を忘れず、
2012年は更に盛り上げていきます!
2011年は始動の年!
2012年は飛躍の年!!
来年も頑張るぞー!!
やいそー!!
アツノリ